利用規約

株式会社RED(以下「当社」といいます)は、当社が運営する『AQUA AQUA ORGANIC公式オンラインストア』(以下「本サービス」といいます)の利用規約(以下「本規約」といいます)を以下のとおり定めます。本サービスを利用される方(以下「利用者」といいます)は本規約に同意していただく必要があります。

第1条(本規約の適用および変更)

  1. 本規約は、本サービスを通じて販売される当社の商品の売買に関し、利用者に適用されます。
  2. 当社は、法令等の改正、経済的状況の変化、本サービス内容の変更その他当社が必要と認めた場合に本規約を変更することがあります。その際、当社は、当サイト上での掲示その他適切な方法により本規約を変更する旨および本規約の変更後の内容を周知するものとし、別途記載のない限り、上記記載の変更後の本規約の施行日をもって当該本規約の効力が発生するものとします。

第2条(会員)

  1. 「会員」とは、当社が定める手続きに従い本規約に同意の上、会員登録の申し込みを行う個人をいいます。なお、会員登録をしない利用者も商品を購入できます。
  2. 会員登録手続きは、会員となる本人が行ってください。代理による登録は一切認められません。過去に会員資格が取り消された方やその他当社が相応しくないと判断した方からの会員申し込みはお断りする場合があります。

第3条(サービスの利用)

  1. 本サービスの利用は、日本国内に在住の方に限ります。
  2. 当社は、会員が本サービスを利用するために設定したパスワードおよびメールアドレス(以下「パスワード等」といいます)を用いた本サービスの利用、その他一切の行為は、パスワード等を保有する会員による行為とみなします。パスワード等が第三者に不正に使用された場合であっても、当社は、当社の責めに帰すべき事由の存しない限り、会員が被る損害について一切責任を負いません。
  3. 未成年の利用者は、保護者の事前の同意を得なければ、本サービスを利用して商品の購入をすることができません。

第4条(商品の購入)

  1. 利用者は、本サービスを利用して当社から商品を購入することができます。
  2. 利用者は、商品の購入を希望する場合、当社が指定する手続きに従って、商品の購入を申し込むものとします。
  3. 前項の申し込みに対し、当社から注文内容を確認する旨のメールが当該利用者に到達した時点で、利用者と当社との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
  4. 前項の定めに拘わらず、本サービスの利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合、当社は売買契約を取り消す等の適切な措置を取ることができるものとします。
  5. 当社は、商品在庫に万全を期すように努力しておりますが、万一在庫がない場合、利用者からの申し込みをキャンセルする場合があります。申し込みがキャンセルになった場合は、当該利用者に対して個別に対応方法についてご連絡します。この場合、利用者は当社に対していかなる損害賠償、損失補填等を求めることはできません。

第5条(支払方法)

  1. 商品の支払金額は、消費税を含む商品購入代金、送料、取扱手数料(代金引換による支払の際の手数料等)の合計となります。
  2. 商品の支払方法は、利用者本人名義のクレジットカードによる支払および当社が別途認める支払方法によるものとします。
  3. クレジットカードでの支払の場合は、利用者がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、利用者と当該クレジットカード会社の間で紛争が発生した場合は、当事者双方で解決するものとし、当社は一切責任を負いません。

第6条(商品の返品)

当社は利用者からの商品の返品について、【特定商取引法に関する表記】内にある「返品・交換について」に従い対応するものとします。

第7条(届出事項の変更)

  1. 会員登録をしていない利用者は、氏名、住所等の当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社に連絡するものとします。
  2. 会員は、氏名、住所等の当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに本サービスのマイページから変更するものとします。
  3. 前二項に定める変更手続きがなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。また、変更手続きがなされた場合でも、変更手続き前に行った注文は、変更手続き前の情報に基づいて配送等が行われますのでご注意ください。

第8条(退会)

会員が退会を希望する場合には、会員本人が退会手続きを行ってください。所定の退会手続きの終了後に、退会となります。

第9条(個人情報の取扱い)

  1. 当社は、本条に定めるものの他、会員又は利用者の個人情報を、当社の【プライバシーポリシー】に則って取り扱います。ただし、本条の定めとプライバシーポリシーの定めが異なる場合には、本条の定めを優先して適用します。
  2. 当社は、会員の個人情報のうち氏名、住所、メールアドレス、電話番号、購入履歴、並びに個人関連情報(以下「本件個人情報等」といいます。)を、以下の事業者に対し提供することがあります。また当該事業者は、当社から提供を受けた本件個人情報等と自社が保有するデータとを紐づけるなどして、会員に対する広告表示・広告配信の実施や、マーケティングのための調査や分析等に利用することがあります。会員は、以上の措置について、あらかじめ同意するものとします。
    1. (事業者)
    2. グーグル合同会社
    3. アマゾンジャパン合同会社
    4. X Corp. Japan株式会社(旧 Twitter Japan株式会社)
    5. Facebook Japan 合同会社(Facebook・Instagram)
    6. CRITEO株式会社
    7. LINEヤフー株式会社
    8. 株式会社インティメート・マージャー
    9. 株式会社ファンコミュニケーションズ
    10. 株式会社アイスタイル
    11. スマートニュース株式会社
  1. 当社は、会員に対して、商品紹介等のダイレクトメールを送付できるものとします。会員がダイレクトメールを希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知することにより停止できます。ただし、本サービス運営に必要な場合は、会員の希望により停止をすることはできません。

第10条(禁止事項)

本サービスの利用に際して、利用者に対し次の各号の行為を禁止します。

  1. 法令または本規約に違反する行為
  2. 当社およびその他の第三者の権利、利益、名誉等を損ねる行為
  3. 青少年の心身に悪影響を及ぼす恐れがある行為、その他公序良俗に反する行為
  4. 他の利用者その他の第三者に迷惑となる行為や不快感を抱かせる行為
  5. 虚偽の登録情報を入力する行為
  6. 有害なコンピュータプログラム、メール等を送信または書き込む行為
  7. 当社のサーバその他のコンピュータに不正にアクセスする行為
  8. パスワードを第三者に貸与・譲渡すること、または第三者と共用する行為
  9. その他当社が不適切と判断する行為

第11条(サービスの変更、停止、中止および終了)

  1. 当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全部または一部を変更、停止、中止および終了することがあります。
    1. (1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
    2. (2)システムに負荷が集中した場合
    3. (3)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
  1. 前項に定める場合のほか、当社が必要と判断した場合には、当社は、利用者に通知することなくいつでも当サービスの内容を変更、停止、中止および終了することができるものとします。

第12条(免責)

  1. 本規約に基づき当社が行った行為および本サービスの利用に関連して利用者に損害が生じた場合には、当社、その代表者又はその使用する者に故意または重大な過失がある場合を除き、当社の賠償義務は、当該利用者が本サービスの利用および本サービスにおいて売買される商品の対価として当社に支払った金額を上限とします。
  2. 天災地変その他の不可抗力により当社が債務を履行できない場合、当社は利用者に通知のうえ、注文をキャンセルすることができます。この場合、当社が既に受領した代金等を利用者に返還することを除き、利用者および当社は相手方に対して何らの請求もしないものとします。
  3. 当社は、本サービスの内容や情報等について、その安全性、正確性、確実性、有用性、最新性、道徳性、機能性、完全性、目的適合性、コンピュータウィルスに感染していないこと等につき保証しないものとします。
  4. 利用者が本サービスを通じて他の利用者または第三者に対して損害等を与えた場合には、当該利用者は自己の責任と費用において解決し、当社には一切迷惑を与えないものとします。
  5. 当社は、利用者が本サービスを利用する際に発生する通信費用について、一切負担しないものとします。

第13条(知的財産権)

  1. 本サービスを通じて提供されるコンテンツに関する一切の権利は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属しています。
  2. 利用者はコンテンツに関する一切の権利を侵害する行為をしてはならないものとします。
  3. 前項の定めに違反して問題が生じた場合、当該利用者は自己の責任と費用においてかかる問題を解決するとともに、当社に何らの損害を与えないものとします。

第14条(準拠法、管轄裁判所)

本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

会員登録画面に戻る